飲みに行く・買いに行く

「Beer Belly天満」繁華街”天満”で箕面ビールを楽しむ|大阪市

Beer Belly天満店
RYO

大阪市にある「Beer Belly天満」に行ってきました。
Beer Bellyは大阪を代表するクラフトビールブルワリー「箕面ビール」の直営ビアバー。日本一長いアーケード商店街「天神橋筋商店街」の近くにあります。最寄は天神橋筋六丁目駅。

最初に頼んだビールは「ペールエール」。
やや甘めで、決して飲みやすいとは言えないけど、ゆっくり時間をかけて楽しめるビール。

箕面ビール・ペールエール
箕面ビール・ペールエール

料理は魅力的なものばかりで迷いましたが「前菜盛り合わせ」と「イベリコ豚のソーセージ」を注文。前菜盛り合わせが思ったよりボリューミー。誰にも邪魔されずに、ちまちまと料理をつまみながら美味しいビールを飲んでいる時は至福ですね。

前菜盛り合わせ
前菜盛り合わせ
イベリコ豚のソーセージ
イベリコ豚のソーセージ

2杯目はソーセージに合わせて「ヴァイツェン」。
ヴァイツェン特有のエステル香や甘みは控えめの飲みやすいビール。言わずもがなソーセージによく合う。

箕面ビール・ヴァイツェン
箕面ビール・ヴァイツェン

3杯目は「おさるIPA」。このビールは限定品で人気が高い。
ホップの苦味がキレを演出しており、どんな料理にも合うであろう万能タイプ。アルコール度数が6%と最近のIPAの傾向に比べて低めなのが嬉しい。

箕面ビール・おさるIPA
箕面ビール・おさるIPA

4杯目は箕面ビールを代表するビールである「スタウト」。
ロースト麦芽の香ばしさと甘みが特徴的で、このビールもペールエールと同様にゆっくり時間をかけて楽しみたいビール。かりんとうなどの黒糖を使ったお菓子にも合うと思う。

箕面ビール・スタウト
箕面ビール・スタウト

5杯目は「W-IPA」のハーフサイズ。
おさるIPAとは対照的なフルボディタイプのIPA。麦芽の甘みの後に強烈な苦味が続く。アルコール度数9%のわりには飲みやすいので飲み過ぎ注意。

箕面ビール・W-IPA
箕面ビール・W-IPA

この日は5杯で終了。Beer Belly天満は繁華街”天満”に構えるだけあって多くの酔客に愛されています。この日も多くの酔客で店は賑わっていました。

Beer Belly天満店の店内の様子

Beer Bellyは同じ大阪市内の肥後橋にもあります。そこでは箕面ビールだけでなく、オリジナルビールも醸造しているので、次回はそちらのBeer Bellyに行こうと思います。

Cheers!

店名Beer Belly天満
営業時間営業時間
15:00~24:00
定休日
不定休

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
プロースト
プロースト
日本地ビール協会認定ビアテイスター
ビールとは、もう20年近くのつきあい。
きっかけはパウラナー・ヴァイスビアを飲んで、「なんだこのビールは!?」って思った日からずっと。 気がつきゃ毎日の景色にビールがいる、そんな感じです。

このブログでは、これまで得た経験や知識をちょっとずつ置いていきます。 あんまり更新は早くないけど、 飲みながらでも、読んでもらえたら嬉しいです。
素晴らしいビールへの愛をこめて。
記事URLをコピーしました