まったりと国産クラフトビールを楽しむ『Number 6』|日本橋小網町
RYO
LET'S HAVE A BEER!
日本橋本町にあるクラフトブルーパブ『2杯目のビール』に行ってきました。最寄り駅は東京メトロ小伝馬町駅です。「COMMISSARY NIHONBASHI」というフードコート内にあります。「COMMISSARY NIHONBASHI」にはブルーパブのほかに、コーヒー、ベーカリー、ピザ、タコスといったテナントが入っています。海外のおしゃれなフードコートのような雰囲気があります。
この日はすでに食べていたのでビールだけを飲むことに。カウンターでビールを注文して、お金を支払うキャッシュ・デリバリースタイルです。このカウンターの奥でビールを造っているようです。
珍しいスタイルのビールが多かったですね。
まずは定番スタイルの「pale」から。
香りはグラッシーで、炭酸ガスはフラット。やや酸味がありました。グラスがかわいいですね。
“2杯目のビール”に選んだのは珍しい系の「白麹と白桃のエール」。
エステル香が主体なのですが、何かあまり嗅いだことのない香りも混ざっていました。白麹の香りでしょうか。炭酸ガスは強めで、甘味あり、酸味あり、苦味はさほど。エステル香と白桃のフルーティーさでバナナジュースのような味わいがありました。
この日はこの2杯で終了。お腹がいっぱいだったのでビール以外を楽しむことができませんでしたが、次回はちゃんとお腹を空かしてピザやタコスも楽しみたいと思います。
ごちそうさまでした。